ヤンマー水栓→KVK浄水器キッチンシングルレバー水栓交換

先日は水漏れ修理の依頼で当社に連絡がありました。
大阪府茨木市にてキッチンのシンクから水漏れしているとのことでした。
作業内容としては今回は最終的にはお家の浄水器付きのキッチンシングルレバー混合水栓の取り換え交換作業で解決させていただくことになりました。
家に帰ってきたらキッチンの下の床が水浸し
連絡を頂いたいきさつですが、お家の方が帰宅したところキッチンの床下が水浸しになっていたようでびっくりされたようでした。
キッチン下のシンクから水が漏れているのでキッチンのシンクに穴が開き、そこから水漏れしているためその修理の依頼でお家のほうによさせていただいて一度確認させていただきました。
このケースの依頼ですが、キッチンのシンク自体の水漏れのために、この部分から水漏れしてしまうとキッチン自体の取り換えになることがほとんどなので、何とか現状維持でキッチンを使用されたいお客さんから連絡があることがあります。
キッチン自体を取り換えるとなると、その取り巻きの収納棚やIHクッキングヒーターの設備などたくさんの機能がキッチンに取り付けられていれば「取替えでなく何とか現状維持で、」と思われるからだと思います。
そろそろ古くなったのでキッチン自体を取替えよう、というのでしたら話は別ですが、そうでないのでしたらとりあえず現状維持で使用できるようにしてほしい。という依頼があるときに何とか現状で維持できるよう修理させていただくことがあります。
水漏れの原因はキッチンの水栓からの水漏れでした

早速伺わせていただいてキッチンの下にもぐり水漏れ部分を調査。
調査した結果キッチンのシンクに穴が開いているわけではありませんでした。
キッチンのシンクに穴が開いているのでしたら、キッチンで洗い物などしたときに水を流した時だけ空いた穴から水漏れします。
ですが今回は水を流していない状態でもキッチン下で水が漏れ続けていました。
キッチンの下に大きな横長のバケツで水滴を受けていても次の日の朝には結構たまっているようなので、
キッチンのシンクの腐食して錆びて空いた穴からの水漏れではありませんでした。
調べてみるとキッチンシングルレバー水栓が水漏れを起こし、その水滴がキッチンの隙間に侵入しキッチンの下で水漏れしていたので、シンクに穴が開いていると錯覚していたようです。
こちらも最初シンクから水漏れしていると思っていました。
水漏れしている浄水器付きキッチンシングルレバー水栓の交換

とりあえずキッチンのメーカーなど調べて無難に取り付け可能な後継機種の浄水器付きキッチンシングルレバー水栓を取り付けようと思いメーカーに問い合わせようと、
したのですが、キッチンがミカド、というメーカーだったのですがどうやら今はなくなってしまっているメーカーのようでした。
仕方がないので取り付けられている水栓がヤンマー製のように見えたのでヤンマーに確認したところ、
水栓事業から撤退しているようでした。
そのため兵庫県伊丹市にあるヤンマーからの返答がこの場合KVK製のキッチンシングルレバー水栓で対応していることが多いとの情報をいただいたので大変助かりました。
何も情報や資料がないとさすがに困ります。
そういうわけでKVK製の浄水器付きキッチンシングルレバー水栓を取り付けることに、
キッチンの下にもぐってヤンマー水栓からKVK水栓に取り換えるのですが、浄水器も取り付けるためいつもより時間がかかりました。
また取り付け工程の都合で、やはりもともとのキッチンの情報がなかったのでいろいろ手こずり時間がかかってしまいましたが、ご主人さんもとても親切に対応していただいて感謝です。




浄水器付きキッチンシングルレバー水栓を
ヤンマー製 → KVK製に取り換えました。
キッチン下の浄水器の交換も無事完了。
その後水漏れも収まりキッチンの下に水が漏れることもなくなりました。
キッチンを取り換える必要もなくなったのでよかったです。

お客さんから
キッチンがミカド製だったのと、今はないメーカー
なのでいろいろあり今回は当社で担当させていただいたのですが今後の修理でどこに頼んだらいいのだろう?という思いがあったと思います。

ヤンマー水栓→KVK浄水器キッチンシングルレバー水栓交換 でした。
お家の水詰まり、水漏れトラブルでお困りでしたらお気軽にご連絡ください。