排水設備に不具合もないのに土間や地面が陥没する原因
排水桝、会所枡や雨水桝,マンホールの排水設備に不具合もなく、
排水桝、会所枡や雨水桝、マンホール自体に水が通常通り溜まっていたり、
排水管や下水管に問題もないのに地面が陥没していたり、
ずっと屋外の側溝などから水が漏れ続けていたりした場合、
お家のこれらの症状が現れてきましたら、
地中に埋設されている水道管が水漏れを起こし、地中で水漏れを起こし続けている可能性があります。
こちらはそんな水道管、給水管周りの地面が下がる原因の例を記載した水漏れしている給水管の周りの陥没や配管周りの地面が下がる原因のまとめページです。
お家の屋外の水道管、給水管周辺の陥没、地面が下がる原因解決の参考例になれば幸いです。
水道管、給水管周りの地面が下がり陥没する原因防止の手順
- ①土間や土の地面が陥没し、お家の玄関近くに大体あるメーターボックスのフタを開けて水道メーターがクルクル回っていた場合
- ②水道メーターがぐるぐる回っていた場合、陥没している部分の地面が土でしたら掘って調べてみましょう
- ③水道管、給水管、給湯管のパイプが破損し水が漏れ、地中に流れて行った場合の説明図
- ④水道管、給水管、給湯管などパイプの修理で水漏れを解消しましょう
- ⑤水漏れしている配管の修理をし、水道メーターがグルグル回りっぱなしにならないようになったら安心です
以下に細かい内容を記載しています。
部分的に知りたい場合は上記①~⑤をクリックしていただけましたら詳細まで移動します。
水道管、給水管の水漏れで地面が下がり陥没する原因
①土間や土の地面が陥没し、お家の玄関近くに大体あるメーターボックスのフタを開けて水道メーターがクルクル回っていた場合
排水設備の排水桝や雨水桝、マンホールや排水管などに異常が見られず、
付近に何もないような場所の土間や土の地面が下がっているようでしたら、
一度大体お家の玄関前などにある水道メーターを確認してください。
その水道メーターのパイロット(銀色で真ん中に赤いボタンがあるような形)はグルグルと回っているでしょうか?
水道メーターのパイロットがグルグル回っているかじっと見て確認してください。
遅い場合や早く回っている場合など様々ですが、
グルグル水道メーターのパイロットが廻っている場合、
水道管、給水管で水漏れを起こしている可能性があります
②水道メーターがぐるぐる回っていた場合、陥没している部分の地面が土でしたら掘って調べてみましょう
お家の水道を全く使用していない状態で、
水道メーターがぐるぐる回っていた場合、陥没している部分の地面が土でしたら掘って調べてみた場合の説明で進めていきます。
(※地面がコンクリート土間であったり、掘っているときに他の配管を傷つける恐れもありますので、近隣などの修理業者さんに連絡していただくようお勧めいします)
陥没している地面をスコップなどで掘っていきましょう。
掘り続けていると、いきなり空洞が出てきたり、濡れた土がでてきたりするかと思います。
さらに続けていくと、ぶしゅ~~~~ と水しぶきのような音が聞こえてきませんか?
そして水道管、給水管のパイプが見えてきて、そのパイプから水漏れを起こし、水しぶきを上げてる、
もしくは、水たまりのようになった部分の底から噴水のように水がゴポゴポ噴出していませんか?
その場合、
水道管、給水管のパイプから水が漏れ、地中に垂れ流している状態です。
水道管、給水管のパイプから水が漏れ、地中に流れて行った場合、
その水の通り道のあたりの土が一緒に流されて行ってしまうため、
水道管、給水管のパイプで水漏れしている周辺などの地中に空洞ができ、その空洞が大きくなるにつれて上からの土が空洞部分に落ち込み、
空洞部分に土が補充されますが、上の地面側の土間や土は陥没して下がります。
このような現象の一例として水道管、給水管のパイプの破損部分から水漏れを起こして地中に水が流れて行くのが原因なので、水道管や給水管、場合により給湯管の水漏れを修理をする必要があります。
なので水道管や給水管、場合により給湯管の水漏れ修理をすることによって、
地中に水が流れていかにようにすることにより、地盤沈下、陥没を防ぐ対策をしていきましょう。
③水道管、給水管、給湯管のパイプが破損し水が漏れ、地中に流れて行った場合の説明図
水道管給水管水漏れにより地面が下がり陥没し地盤沈下する原因の対策
④水道管、給水管、給湯管などパイプの修理で水漏れを解消しましょう
水道管、給水管、給湯管を修理し、地中に埋設された水道パイプの水が地中に漏れて行かないように修繕します。
また、水道各配管の修理が完了し、地中の水漏れが解消しましたら、
陥没して下がってしまった地面が土の場合でしたら土を足してあげます。
地面が土間コンクリートで陥没してしまった場合は部分的にやり変えて、
土間コンクリート修復工事が必要です。
⑤水漏れしている配管の修理をし、水道メーターがグルグル回りっぱなしにならないようになったら安心です
一例ですが、上記の内容で水道管、給水管、給湯管などその周辺の土や土間が陥没するための対策工事を完了し、
お家の玄関あたりに大体ある水道メーターボックスの中のメーターのパイロットがずっと回りっぱなしにならなくなったようなら安心です。
これで水道管、給水管、給湯管からの水漏れを解消し地面の陥没を防げます。
水道管給水管水漏れにより地面が下がり陥没し地盤沈下する原因対策まとめ
・水道管、給水管、給湯管の破損の場合修理をする
・その後地面が陥没している場合、地面が土の場合土を足します。コンクリート土間の場合は一部復旧工事でやり変えます。
いかがでしょうか?
おそらくこれで水漏れを起こしている水道管、給水管、給湯管など各配管周りの地面が下がる症状を防ぐことができたと思いますが参考までによろしくお願いします。