トイレの水が詰まって流れない
お正月でもトイレは詰まるので元日の詰まりトラブル修理作業ですがラバーカップで対応したところ汚水が無事に流れていきつまり解消されました。
大阪府池田市神田での清掃作業で、新年一番のお仕事無事に完了したので気持ちの良いスタートです。
お客さんとお話していたところ、よくトイレをつまらせてしまうことが多いいようなので質問がありました。内容が、
・トイレ詰まりの原因と対策
2つ目はお客さんもご自身でラバーカップで詰まりの対応をされていたのですがダメだったようで、いったい何が違うのか?という質問もあり。
・ラバーカップの使い方
のお話をさせていただいていました。
トイレつまり修理
トイレの詰まりですがTOTO製、CS880Bという便器でトイレタンクが縦に長くないちょっと珍しいものでした。
今回は配管の高圧洗浄の必要もなく、ラバーカップで対応して詰まりの修理をさせていただきました。
最後にトイレットペーパーを流して逆流して溢れてこないか、詰まってしまわないか確認してトイレつまりの修理完了です。
トイレ詰まりの原因と対策 Q & A
以前からトイレが詰まって水が流れなくなることが度々あるようでした。
そのたびにお客さんご自身で詰まりの修理をされていたようですが、今後の原因と対策をどうしたらいいのか悩まれているようでした。
・トイレ詰まりの原因と対策
トイレ詰まりの原因ですが、今回はトイレの配管で不具合が起きていたりしている感じはありませんでした。
トイレットペーパーをたくさん流しても排水管を通り公共下水道に流れていったのでこちらも大丈夫なようです。
トイレ自体の流れる水の量や配管の構造などはお客さんのほうでどうしようもないのですが、お話を聞いていると、
「トイレットペーパーをたくさん使う」
とのことだったのですが、
トイレットペーパーを使うときはやはり大便をされた時なので、
便と多めのトイレットペーパーを流すわけなので詰まりやすくなります。
そのためトイレットペーパーをたくさん使う自覚があったり、便がたくさん出た時は、
トイレットペーパーでお尻を拭く前に、一度便器に溜まった便を流してしまってからトイレットペーパーでお尻を拭いた後、再度取れタンクに水が溜まってからトイレットペーパーを流すようにする。
こうすると2回に分けて便とトイレットペーパーを流すので詰まりにくくなり、自分自身もよくこの方法で水を流しています。
おかげでトイレが詰まりトラブルはほとんど起きていません。
それでもトイレが頻繁に詰まる場合は便器でなくパイプや排水設備などに支障があるケースがあるのでその場合は一度業者さんに相談されてみるほうがいいと思います。
ラバーカップの使い方 Q & A
当社と同じようにラバーカップを使用し詰まりの解消をされたようですが、どうやら何度やってもダメだったので最終的にこちらでトイレのつまりを修理させていただきました。
ですが、同じお掃除の仕方で詰まりが解消されたので、何が違うんだろう?と率直に思われているようでした。
・ラバーカップの使い方
ラバーカップの使い方ですが、コツとしてはゴム部分を押し込んだ後に力を入れて引っ張ることだと思います。
後、腰を入れること。
たぶん押すときに力を入れてしまうと、便器の汚物が水滴が飛び散るので引くときに力を入れるのがコツかと思います。
お世話になっている清掃業者と一緒にお仕事する時やはり一般の方がラバーカップを使用しているのとは違うように映るのでノウハウがわかっているというかコツを体で覚えている感じです。
腰を入れて引くときに力を入れて作業しているので、便器の上にサランラップをかけて作業したりする方法もあるようですが、できるだけ汚水をこぼさないようにそのままラバーカップ一本で対応しています。
今回もその方法でトイレ詰まり修理できましたが、業者さんにより独自のやり方もあるかと思うので、ラバーカップ一本の使い方でも結構奥が深いのかもしれません。
大阪府池田市神田での トイレ詰まり修理/原因と対策、ラバーカップの使い方 でした。
お家の水詰まり、水漏れトラブルでお困りでしたらお気軽にご連絡ください。