トイレ修理 TOTO/水漏れレバーボタンの取替交換作業

本日は大阪府池田市内のコミュニティセンターにて「トイレのハンドルレバーから水漏れしているから修理をしてほしい」との事で、調べてみるとTOTOメーカーのパブリック向けのトイレで一般とは違い少し特殊でしたが、ボタンを押して水が流れるし国の部分から水漏れを起こしていたのでこの部分の部品の取り換え交換作業をしていました。

トイレの水漏れの現状チェック

連絡をいただいたところ市営の会館だったので、その部分のトイレのレバーハンドルから水が漏れていると聞いていたので、よく学校などに取り付けられている和便器の水を流す棒状のレバーハンドルからの水漏れか思っていました。

早速現地に赴き、水漏れしているトイレに案内していただいたところ、イメージしていたものとは違い、あまり見かけることのないタイプだったので一応お家の水漏れ修理などの水道屋のつもりなのですが初めて見たタイプだったのでちょっと興味津々で見ていました。

どうやら水を流すときのレバーボタンを押すと水が便器の水が流れる仕組みだったのですが、その部分から水漏れしているので部品の取替交換作業の必要がありました。

TOTO部品の取替交換作業が必要なレバーボタン
TOTO部品の取替交換作業が必要なレバーボタン

水漏れの原因と部品の取替交換作業

水漏れの原因としては共同施設のトイレになるのでいろいろと人の出入りが多いい所と思います。
そのためトイレの使用年数や、使用頻度の関係で、水を流すときにレバーボタンを押すのでその部分の部品が摩耗していったために水漏れを起こしてしまったように思います。

また部品も取り寄せの必要があるちょっと特殊なものでしたが、TOTO製だったのでよく修理などで調べたいときはTOTOの方にお世話になっているのですが、だいたい対応が早いので部品の手配、修理の方法や資料の用意、がスムーズに進み2日後には部品の取替交換作業をさせていただいていたので各担当者さんに感謝です。

そういう訳ですがトイレの修理時にちょっとトラブルが起きました。
トイレの止水栓があるのですが、いくら閉めても水が止まりきらずにチョロチョロでなく、結構ドパドパ出てくる感じで、「これは元栓を閉めないと危ないなあ、、」と判断したのですが、元栓を閉めてしまうとコミュニティセンターのすべての水が止まってしまうので会議されて方なども来られている時間帯なのでちょっとよろしくない感じもしました。

なのでこちらの会館の担当者さんに「トイレ内の水漏れ修理のために止水栓を閉めたのですが、水が止まりきらなくて出てくる量もちょっと作業に差し支えるので元栓を閉めさせてほしい」との事を伝え、
各フロアにその階の水を止めるバルブがあるはずだったとの事で、会館の担当者さんとそのバルブ一緒に探していました。

一緒にバルブを探していたところ1階の別のトイレにあるのを発見。そのバルブを閉めてみると、水が止まりました。
なので今のうちに急いで水漏れの修理作業の再開です。手早く部品の取替交換を済ませました。

TOTO製レバーボタンの取替交換作業中
TOTO製レバーボタンの取替交換作業中

無事レバーボタンの取替交換作業が完了した後は他のトイレやキッチン、洗面の水が出ない状態なので素早くそのフロアのバルブを開閉。これで水が通常通り流れるようになります。
修理したTOTO製品のレバーボタンの水が漏れていないか、便器の水が流れるか、流れる水量や勢い、を確認。
問題なく作業完了したようです。

水漏れ修理完了後、今後のメンテナンス

今回はTOTO製のレバーボタン部分の水漏れで、何か他の部品と組み合わさっているような品物でもないのでこの部品を取替交換しておけば使用頻度にもよりますが水漏れの心配は当分ないかと思います。

どちらかと言えばこのトイレ内に手洗い洗面器や便器の止水、水量調整などの別部分の設備があるのでそれらのほうが次に水漏れや故障してくるのではないかと思っています。

今回はTOTOメーカーの担当者さんやコミュニティセンターの職員さん、などいろいろとサポートしていただけたので迅速に水漏れの修理が完了できたので感謝です。
大阪府池田市でのトイレの水漏れTOTO製レバーボタンの取替交換作業でした。