イヤな臭いの悪臭解消/下水道、排水口、排水溝の防臭/修理
本日は池田市にて整形外科で異臭がして臭いとの事で防臭施工をしていました。
先日お話を聞いていると部屋内でイヤな臭いがするとの事でした。
そういう訳で下水道管の掃除をしてほしいと言われたのですが、掃除をさせていただくこともできるのですが、下水道のパイプクリーニングをしても臭いは一時的なことで根本の悪臭の原因を解決しないとイヤな臭いは収まらないことを説明させていただきました。
時期的なこともあり、梅雨時のジメジメしたときなど下水の臭いなどが上がってきやすいのも原因の一つと思うのですが、臭いが上がってきた場合それらを防ぐことのできる施工や環境でないのが原因のようでした。
配管からの悪臭のする部分も3ヵ所ほどあったため当然1ヵ所の場合より臭いを感じたと思います。
そういう訳なので配管の高圧洗浄などの配管の掃除ではなく悪臭の防臭施工をしていました。
排水口、排水溝からの下水道の臭い防臭対策
こちらも排水口から下水道の臭いが上がってきていました。
特にジメジメした梅雨のようなときに雨が降れば臭いが強いらしいのですが、現状を見ていてもそのように感じます。
なので土間排水口に医療器具のホースが入れられているのでその隙間からの臭いです。
どうやって防ぐか考えました。
お家の水まわりでしたらパイプと排水ホースの間の隙間を埋める防臭ゴムなるものがあるのですが、
今回のようなケースの場合はパイプに差し込んで防臭できる防臭ゴムでは隙間をきっちり埋めるのが難しので別の方法を取りました。
防臭ゴムでは対応が難しかったので粘土状のパテのようなもの、不燃化製のもので排水口や排水溝とホースの隙間を埋めていきました。
これが結構効果があり臭いが激減しました。
この調子でほかの部分の排水口とホースの間にも同じ工程で下水道の悪臭をストップ。いい感じです。
下水の臭いがましになるかどうかはこのまましばらく様子を見ていただくことになりました。
数日後、 下水道の掃除でよさせていただいたときにあれからどうなったか聞いてみますと、やはりあれでイヤな臭いがしなくなったとの事でした。
どうやらばっちり行けていたようです。
ただ、今後の悪臭の予防としてはこれと言ってないのですが、
器具を動かしたり、移動させると、土間の排水口から器具のホースが抜けてしまい、その間に詰めていたパテ状のものも取れてしまうので注意が必要です。
それ以外はもう放っておいても大丈夫と思うので、気持ちも楽になると思います。
患者さんが出入りするところなので早急に悪臭の解消できてよかったです。